【お客様の声】交通事故後に起きた重過失傷害事件で示談締結+不起訴処分を獲得

【お客様の声】交通事故後に起きた重過失傷害事件で示談締結+不起訴処分を獲得

【事案】

本件は、交通事故後のトラブルで相手に怪我を負わせてしまったという重過失傷害事件です。

ご依頼者様は、車で走行中、自車右前方を進行していた車両が急に進路変更をしてきたため避けきれずに衝突する事故を起こしました。
その後、車を停止させて相手運転手へ声掛けをしていましたが、相手運転手が無断でスマートフォンで写真撮影し始めたため、写真撮影を止めさせるためにスマートフォンを押さえようとしたところ、相手運転手が転倒して頭部を地面に打ち付ける怪我を負わせてしまいました。

この様な事件は初めてでどうしていいのかわからないとのことから、この度、弊所にご依頼を頂きました。

【弁護活動】

被害者様は病院に搬送された後に意識がなくなったため、ICUで治療することになりました。
担当弁護士は、被害者様ご家族に今回の怪我をするに至った理由をしっかり伝え、納得をいただくとともに、警察の取調べにおいても本件の事件について素直に認める供述をするようにご依頼者様にアドバイスをしました。

その後、弁護士から被害者様ご家族に対して依頼人が反省している旨をしっかりとお伝えしたことで、宥恕条項を入れた内容でご納得頂くことができ、無事に示談書を締結することができました。

ご依頼者様には前科前歴がなく、また被害者様ご家族との示談締結の結果をもって弁護士が検察と交渉したことで、結果として不起訴を獲得することができました。

【お客様の声】

実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【コメント】

本件は、危害を加えるつもりがなかったのに傷害を負わせてしまった重過失傷害事件となります。
過失が無かったからといって被害者対応をおろそかにしてしまうと、被害者様との示談交渉はうまくいきません。

弁護活動での示談交渉は、被害者様に対して丁寧に対応することが重要になります。
本件でも、担当弁護士による丁寧な対応の結果、双方が納得できる示談交渉を行えて無事に不起訴を獲得できたのだと思います。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

keyboard_arrow_up

0120631881 問い合わせバナー LINE予約はこちら