Author Archive
予備試験受験生アルバイト求人募集2025
予備試験受験生アルバイト求人募集2025

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、2025年(令和7年)度の司法試験予備試験受験生を対象に、全国12都市にある各法律事務所のアルバイトスタッフ(事務アルバイト)を求人募集致します。
司法試験合格に向けて勉強やモチベーション維持をしたい方や、弁護士・検察官・裁判官を目指していて刑事事件又は少年事件に興味のある司法試験・予備試験受験生は是非ご応募下さい。
予備試験受験生アルバイトについて
予備試験受験生が司法試験に最終合格するためには勉強環境及びモチベーションの維持が重要になります。
特に予備試験受験後は、合格発表まで、次の行動を起こしづらかったり勉強に身が入りづらい時期でもあります。そんな時には、勉強及びモチベーション維持のために、法律事務所でのアルバイトが一つの有効な手段となります。
あいち刑事事件総合法律事務所の事務アルバイトに採用されると、専門弁護士による刑事・少年事件の弁護活動を間近に見ることができます。試験勉強で学んだ法律知識が弁護士事務所でどのように使われているのかを見ることで、知識の確認と深化定着につながります。
深夜早朝アルバイトであれば、冷暖房完備の快適で静かな環境で、電話対応などの簡単な仕事以外の時間は自由に勉強等をしていただけます(深夜早朝手当も出ます)。
当事務所アルバイト経験者の多くが司法試験に合格しているモチベーションの高い職場で、司法試験・予備試験受験生にはうってつけのアルバイトです。
予備試験受験生アルバイト採用求人情報
【事務所概要】
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本では稀有な、刑事事件・少年事件及びその関連事件の弁護をメイン業務とする全国的刑事総合法律事務所です。
著名事件から市民生活に密接した事件まで、数多くの刑事事件・少年事件及びその関連業務をほぼ全分野にわたって幅広く取り扱っています。
全国12都市に事務所を構えており、経験豊富な弁護士に加え、元裁判官、元検察官、元官僚等の専門領域を持ったエキスパートが集まる専門性の高い職場環境となっています。刑事事件・少年事件のリーディングファームとして、プロフェッショナル養成のための所内研修及び事業部制度を整え、全国に高レベルの弁護サービス普及を目指しています。
また、更生支援、犯罪被害者支援や入管事件にも力を入れて取り組んでいますので、当事者の支援や外国人問題に興味のある方も歓迎しています。
【募集職種】
- 事務アルバイト
- 深夜早朝アルバイト
【給与(東京の場合)】
- 事務アルバイト:時給1300円+交通費
- 夜早朝アルバイト:時給1300円+深夜早朝割増(25%UP)+交通費
※時給は勤務地によって異なり、1000〜1300円となります。
【勤務時間】
- 勤務時間:週1日~、1日3時間~
※業務内容や個人の事情に応じて勤務時間は柔軟に対応いたしますのでご相談下さい。
【執務環境】
- 交通費支給
- 事務所とも主要駅近く利便性抜群
- PC、事務処理環境、インターネット等完備
- 刑事事件、少年事件の専門性が高い職場
【勤務地】
- 東京支部:新宿駅から徒歩5分
➡ホームページはこちら
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、新宿駅から徒歩5分の場所に事務所を構え、現在は、弁護士が3人、アルバイトを含めた事務員が3人で業務を行っています。
長年刑事事件の弁護活動に尽力していることはもちろん、様々な経歴を持っている経験豊富な弁護士が在籍しているので、予備試験に関する話以外にも、弊所でしか聞けないような話を聞けることが魅力です。
弊所でのアルバイトを通じて、勉強だけでは身に付かない実務的な流れを学びつつ、実際に弁護活動を行っている弁護士を間近で見ながら、自身の予備試験合格のモチベーションを高めて、合格を目指しましょう。
【その他】
アルバイト募集の概要は、アルバイト募集要項からもご覧いただけます。
予備試験受験生アルバイト求人応募方法
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所のアルバイト求人募集にご興味のある方は、エントリー・説明会参加フォーム又は電子メールnoritakesaiyou@keiji-bengosi.com 宛で事務所までご応募ご質問下さい。5日間程度のうちに採用担当者からメール又は電話でご連絡させていただきます。
なお、ご応募から1週間以上経過しても当事務所採用担当者から連絡がない場合、お申込が確認できていない可能性がございますので、お手数ですが当事務所まで直接電話(0120-631-881)にてお問い合わせ下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】器物損壊、窃盗未遂事件で示談締結+執行猶予付き判決を獲得
【お客様の声】器物損壊、窃盗未遂事件で示談締結+執行猶予付き判決を獲得

【事案】
本件は、洗濯物の女性用下着を盗もうとマンションのベランダから侵入して、ベランダに設置のセンサーライトの電源コードを切断したとして逮捕された器物損壊及び窃盗未遂事件でした。
当初は国選弁護人を選任しておりましたが、私選弁護人へ切り替えを検討され弊所にご依頼していただけることになりました。
【弁護活動】
本件は、ご依頼者様から弊所にご連絡があった時点で逮捕勾留されていたため、担当弁護士は、ご依頼後すぐに釈放に向けての弁護活動を開始する必要がありました。
判明している被害者様に対して示談交渉を行うべく、捜査機関に連絡を取り、速やかに示談交渉に着手しました。
その後、別件の住居侵入罪及び窃盗の事実が発覚したことから再逮捕となりましたが、こちらも再逮捕後すぐに弁護士接見に向かい、ご本人様に対して取調べへのアドバイス等を行いました。
別件逮捕により、さらに複数の被害者様が判明しましたが、弁護士が速やかに示談交渉を行った結果、宥恕条項を入れた内容で示談締結することができました。
また、ご本人様は、うつ病と適応障害の診断がなされていたため、病状改善の取り組み及び性的な問題行動の改善策を主張するとともに、被害者様との示談締結の結果をもって検察と交渉したことで、結果として執行猶予付きの判決を獲得することができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【コメント】
性犯罪事件は再犯の可能性が高い傾向にあるため、しっかりとした反省や今後二度と同じことを繰り返させないようにどうしていくかを主張することが大切です。
また、今回の事件のように勾留決定がなされてから私選弁護人へ切り替える方も一定数おられます。
勾留決定が出てしまう前に適切な弁護活動を行うことが早期釈放を目指すための大切なポイントです。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】交通事故後に起きた重過失傷害事件で示談締結+不起訴処分を獲得
【お客様の声】交通事故後に起きた重過失傷害事件で示談締結+不起訴処分を獲得

【事案】
本件は、交通事故後のトラブルで相手に怪我を負わせてしまったという重過失傷害事件です。
ご依頼者様は、車で走行中、自車右前方を進行していた車両が急に進路変更をしてきたため避けきれずに衝突する事故を起こしました。
その後、車を停止させて相手運転手へ声掛けをしていましたが、相手運転手が無断でスマートフォンで写真撮影し始めたため、写真撮影を止めさせるためにスマートフォンを押さえようとしたところ、相手運転手が転倒して頭部を地面に打ち付ける怪我を負わせてしまいました。
この様な事件は初めてでどうしていいのかわからないとのことから、この度、弊所にご依頼を頂きました。
【弁護活動】
被害者様は病院に搬送された後に意識がなくなったため、ICUで治療することになりました。
担当弁護士は、被害者様ご家族に今回の怪我をするに至った理由をしっかり伝え、納得をいただくとともに、警察の取調べにおいても本件の事件について素直に認める供述をするようにご依頼者様にアドバイスをしました。
その後、弁護士から被害者様ご家族に対して依頼人が反省している旨をしっかりとお伝えしたことで、宥恕条項を入れた内容でご納得頂くことができ、無事に示談書を締結することができました。
ご依頼者様には前科前歴がなく、また被害者様ご家族との示談締結の結果をもって弁護士が検察と交渉したことで、結果として不起訴を獲得することができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【コメント】
本件は、危害を加えるつもりがなかったのに傷害を負わせてしまった重過失傷害事件となります。
過失が無かったからといって被害者対応をおろそかにしてしまうと、被害者様との示談交渉はうまくいきません。
弁護活動での示談交渉は、被害者様に対して丁寧に対応することが重要になります。
本件でも、担当弁護士による丁寧な対応の結果、双方が納得できる示談交渉を行えて無事に不起訴を獲得できたのだと思います。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】少年による駅構内での盗撮事件で示談締結+不処分を獲得
【お客様の声】少年による駅構内での盗撮事件で示談締結+不処分を獲得

【事案】
本件は、ご依頼者様のご子息が駅のエスカレーターで高校生のスカート内を携帯で盗撮し、目撃者から駅員に通報され警察に検挙されたという盗撮事件です。
その場で押収された携帯から余罪データが複数あることも確認され、本件では合計で三人の女性を盗撮していたことが発覚しました。
警察で取調べを受けた後に弊所にご相談を頂き、弁護を引き受けることになりました。
【弁護活動】
本件は被害者がいる事件であるため、担当弁護士は弁護の依頼を受けた後すぐに警察と連絡を取り、被害届が出された二人の被害者の方の情報を弁護士限りで教えてもらうように交渉することから始めました。
警察から被害者の方に確認をとってもらい、連絡先を教えてもらうことの許可が取れたため、弁護士から被害者の親御さんと電話で示談交渉を行い、粘り強く交渉を続けた結果、無事に示談を締結することができました。
本件は少年事件のため、検察官に送致された後、家庭裁判所での審判を迎えることになりましたが、弁護士が家庭裁判所の調査官や書記官と協議を重ね、被害者対応の状況や、ご子息及びご依頼者様の本件に対する取組状況などを説明し、意見書も提出して審判に臨んだ結果、最終的に不処分を獲得することができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【コメント】
被害者の方との示談交渉はもちろんですが、検察や裁判所との粘り強い協議、話し合いが今後の結果に大きく影響いたします。
また、犯罪を犯してしまう理由の一つとして、精神的な原因が考えられる場合があります。
本件だけでなく、今後の人生のことも考え、弊所では再犯防止のためにクリニックを紹介することも行っております。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】知人女性への強制わいせつ事件で示談締結+不起訴処分を獲得
【お客様の声】知人女性への強制わいせつ事件で示談締結+不起訴処分を獲得

【事案】
本件は、ご依頼者様のご子息が知り合いの女性に対して行った強制わいせつ事件です。
突然警察が自宅に来て逮捕され、不安になったご依頼者様より弊所が提供している初回接見サービスのご依頼を頂きました。
弁護士がご本人から直接話を聞くために接見に向かったところ、ご本人としては今回のことは酔っていてよく覚えていないとのことでした。
接見終了後に弁護士からご依頼者様へ接見内容のご報告と今後の状況を説明したところ、弁護人に選任して頂き弁護活動を始めました。
【弁護活動】
ご依頼を受け、早速弁護活動として身柄解放に向けた対応を始めました。
まず、担当検察官に勾留に関する意見書をFAXし、本人は逃亡するおそれ・証拠隠滅のおそれがないこと、被害者の方に近づかないようにすることを電話面談にてお伝えいたしました。
その後、裁判所から勾留請求却下の決定を受け、無事に釈放になりました。
また、被害者の方とも示談締結をすることができ、最終的には不起訴を得ることができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【コメント】
今回は身柄拘束があり、勾留請求にあたり検察へ事前の意見書の提出と交渉が釈放という結果につながったと思います。
また、被害者の方とも示談を締結することができ、無事に不起訴を獲得することができました。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】面識のない女性への傷害事件で示談締結+被害届取下げに成功
【お客様の声】面識のない女性への傷害事件で示談締結+被害届取下げに成功

【事案】
本件は、ご依頼者様が飲屋街で飲んだ後に歩いている最中、面識のない女性に腕を回した際に一緒に転倒してしまって怪我をさせてしまったという傷害事件です。
ご依頼者様はその場にいた人たちによって取り押さえられ、近くの交番で事情をきかれた後、警察署に連れていかれました。
在宅での捜査になったことにより、当事務所に弁護のご依頼がございました。
【弁護活動】
ご依頼を受け、すぐに警察署に弁護人に選任された旨をお伝えつつ、被害者の情報を教えてもらい、示談に向けて動き出しました。
被害者様と示談締結のために電話で話し合いをした結果、被害者様から被害届を取り下げていただく事になりました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【弁護士のコメント】
当初は被害者様のご親族にご依頼者様が土下座をしても怒りが収まらないくらいでしたが、弊所でご依頼を受けてから毎日のように弁護士が被害者や警察と話し合いを進めました。
その結果、被害者の頑なだったお気持ちも次第にほぐれていき、また依頼者も心から謝罪をしておりましたので、何とかそのお気持ちが通じ、被害届取下という結果につながったと思います。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】路上で女性のスカート内を撮影した盗撮事件で示談締結+不起訴処分を獲得
【お客様の声】路上で女性のスカート内を撮影した盗撮事件で示談締結+不起訴処分を獲得

【事案】
本件は、ご依頼者様が出張先でお酒を飲んだ帰り道、たまたま前を歩いていた女性のスカートの中を盗撮し、その場で通行人の男性などに取り押さえられ現行犯逮捕されたという盗撮事件です。
また、取り調べの中で、携帯からは本件とは別の会社同僚の女性の盗撮動画も出てきました。
逮捕された翌日、事実を認めて釈放され在宅での捜査が続くことになり、弊所にご依頼を頂きました。
【弁護活動】
警察の取調べの際、ご依頼者様は複数の余罪を認めていました。
弁護人がその中で画像が残っていた会社同僚にも示談交渉を試みましたが、特に連絡は必要ないとのことでした。
本件の被害者様には丁寧に対応をし、依頼人が反省している旨をしっかりとお伝えしました。
その結果、宥恕条項を入れた示談内容でご納得頂き、無事に示談締結することができました。
また、ご依頼者様は前科前歴もなく、示談締結の結果をもって検察と交渉した結果、最終的に不起訴処分を得ることができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【弁護士のコメント】
盗撮は本件のみではなく、携帯のデータから余罪が判明する場合があります。
今回の事件でも、弁護活動として被害者の方お一人お一人と丁寧に対応することが重要になります。
また、検察に送致される前から早急に示談に動きだしたこともあり、早い段階で警察署に示談書を提出することができ、送致後も検察と交渉を早々に開始できたため、無事に不起訴を獲得することができました。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】SNSで知り合った未成年者との青少年健全育成条例違反事件で不起訴処分を獲得
【お客様の声】SNSで知り合った未成年者との青少年健全育成条例違反事件で不起訴処分を獲得

【事案の概要】
本件は、ご依頼者様のご子息様がSNSを通じて知り合った未成年の女児と肉体関係を持ってしまったという青少年健全育成条例に違反する事案でした。
ご本人は過去にも同様の事件を起こしてしまったことがあり、余罪も複数ある事案でした。
幸いにして逮捕はされませんでしたが、その後の捜査のことを不安に思い、弊所にご相談に来られました。
【弁護活動】
ご本人と未成年の児童との年齢は近しいものでしたが、出会った経緯や性交渉に至った流れ等を聴取した結果、条例違反が成立する可能性が高いことが分かりました。
そのため、直ちに弁護士が代理人となって相手方家族との示談交渉に着手しました。
お相手のご家族としては関わらないでほしいという心情もあったようですが、根気強く交渉を続けたところ最終的には示談に応じて頂けることになりました。
示談がまとまった経緯や本人の反省状況、家族が監督していくという状況を弁護士から検察官に逐一報告し、検察官に対しても「不起訴処分として頂きたい」と交渉を行いました。
余罪のこともありましたが、最終的には不起訴処分となり、前科が付くことなく事件を終結することができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【弁護士のコメント】
未成年との性交渉は、年齢に応じて適用される罪名が異なります。
令和5年7月以降、16歳未満の人との性交等は不同意性交等罪(旧強姦罪)、18歳未満の人との性交等は青少年健全育成条例違反となります。
ポイントは、どちらも相手の同意があったとしても犯罪・条例違反になってしまうという点です。
いずれも性犯罪に分類される事案ですが、やはり被害者、相手方との示談交渉が重要です。
ただし、青少年健全育成条例の事件については、示談交渉に臨む前に担当の検察官とよく協議しておかなければなりません。
場合によっては「示談したけれども罰金をとります」という検察官もいるからです。
「早く示談しなければ」と勇み足を踏んでしまうことがないよう、きちんとした見通しをもって弁護方針を定め、目指すべき結果に対して適切な方法を選択しましょう。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】電車内での痴漢による不同意わいせつ事件で公判請求を回避
【お客様の声】電車内での痴漢による不同意わいせつ事件で公判請求を回避

【事案】
本件はご依頼者様のご子息が、電車内で痴漢をしてしまい現行犯で逮捕されたという事案でした。
ご本人には複数の余罪があり、同じ路線で何度か痴漢行為をしていたことがあったため、当日も警察官が車両を警戒していたところ、現行犯で逮捕されたというものです。
逮捕後に弊所へご依頼があり、直ちに弁護士が接見に向かいました。
【弁護活動】
接見にて聴取したところ、多数回痴漢を繰り返してしまっていることが分かり、その中でも今回の事件が特に重大であり、起訴されて懲役刑が科されてしまうリスクもあることが分かりました。
正式にご依頼を頂いてから本人に対しては取調べへのアドバイスを行い、また、警察・検察を通して被害者の方へ示談交渉を申し入れいました。
被害者の方の被害感情は強く、示談も難航することが予想されましたが、なんとか示談書の作成までこぎつけることができました。
その他、痴漢・盗撮の余罪が多くありましたが、刑事裁判を開かれることなく、略式罰金のみで終結することができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【弁護士のコメント】
令和5年(2023年)7月以降、強制わいせつ罪が「不同意わいせつ罪」に変わり、電車内などでの痴漢行為についても不同意わいせつ罪が適用される事例が多くなっています。
これまで電車内での痴漢事件には各都道府県の迷惑行為防止条例の適用が多かったのですが、不同意わいせつ罪が適用されることで格段に刑罰・処分が重たくなっています。
これまで罰金で処理されていたものが罰金では終わらず、裁判で懲役刑となっています。
一度刑事裁判になってしまうと、無罪判決を獲得できない限り、ほとんどの事案で懲役刑の前科がついてしまいます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。
【お客様の声】建造物侵入+窃盗事件で示談締結+不起訴処分を獲得
【お客様の声】建造物侵入+窃盗事件で示談締結+不起訴処分を獲得

【事案】
本件はご依頼者様の自宅に突然家宅捜索が入り、ご子息様が逮捕されてしまったというものでした。
ご依頼者様には全く事情が分からなかったため、弊所の初回接見サービスをご依頼頂き、弁護士がご本人と接見して事情を伺いました。
すると、実は逮捕される数か月前に、自宅近くの店舗に立ち入って金銭を盗んでしまっていたことが分かりました。
ご家族としてどうしたらよいか分からない状況でもあったため、その後の対応をご依頼頂きました。
【弁護活動】
弁護士として依頼を受けた直後から捜査機関に連絡を取り、速やかに示談交渉に着手するため、被害者の連絡先を聴取しました。
弁護士から被害者へすぐに連絡を取り、ご依頼を受けた翌日には被害者の方と示談をすることができました。
示談がまとまった状況を弁護士が書類にまとめて検察官や裁判所に提出したところ、逮捕に引き続いた勾留を延長されることなく、ご本人は釈放されることができました。
【お客様の声】
実際にご依頼者様よりいただいた声をご紹介します。

【弁護士のコメント】
本件は「金銭目的の空き巣」と言える事案であり、窃盗、住居侵入罪の事案の中で比較的悪質とみられる類型の事案でした。
その為、できる限り処分を軽減するための活動を行うことにし、真っ先に被害者との示談交渉を始めることにしました。
逮捕された直後からご依頼頂いたことで迅速な弁護活動を行うことができ、逮捕の翌日には示談交渉を始められ、その次の日には実際の示談の締結まで進めることができました。
当初の見立てでは勾留の延長や正式裁判の申立てまであり得ると思われていましたが、勾留を延長しないで釈放され、且つ不起訴処分という最も軽い結果に収めることができました。
逮捕直後からご依頼頂くことで迅速な弁護活動ができるということが、如実に表れた事案でした。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件に精通した弁護士が最善の結果が得られるような弁護活動を行います。
東京都内でご家族が逮捕されてしまって不安な方や、どうしたらよいかわからないという方は、いち早く弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部までご相談下さい。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部は、東京を中心とする関東一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。ぜひご相談ください。