弁護士足立直矢が高校生を対象とした講演会を実施しました

弁護士足立直矢が高校生を対象とした講演会を実施しました

2025年7月15日に、弁護士足立直矢が、埼玉県立越谷総合技術高等学校のネットセキュリティ講習会にて、生徒向けの講演を実施しました(オンライン実施)。

“「弁護士が見た」本当は怖いSNSの事件“と題して、多数の刑事事件を見てきた経験を基に、高校生のような若年層が当事者となることが多いSNS上でのトラブルについて中心に講演をしました。

弁護士から、SNSにはどのような特徴があるのか、SNS上で発生するトラブルにはどのような問題点があるのか10代(高校生など)であっても法的責任を負うことがあるのか、トラブルに巻き込まれた場合にはどのように対応したらよいのか等、実際に起きた生の事件を取り上げながら、SNSを利用する時の注意点について熱く講義をしました。
生徒のみならず、先生方にも熱心に聞いて頂きました。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、学校における法教育講演のご依頼もお受けしています。
「最近、学内でこのようなトラブルが多くなっている」という懸念がありましたら、講演でも重点的に取り上げてお話しします。

個別のご依頼についてはお問い合わせからどうぞ。

keyboard_arrow_up

0120631881 問い合わせバナー LINE予約はこちら